長年に渡って、アジアチャイルドサポートを支援して下さっている山平さん。岡山県の大自然の中で生活をしておくっています。山平さんから頂く、日々を綴ったお便り(山だより)に、事務局一同いつも励まされていますので、その心温まるお便りを皆様にもご紹介させて頂きます。
生まれて初めて熊に出会いました。その日の内にタヌキ、猪の親子四頭に会いました。熊さんは、外の人に会わないよう、永生きしてほしいです。
井戸の水の出が悪いので、川の水を風呂場に引きました。
では又、山だよりでした。
昨夜から雪で5~10cmほど、つもりました。銀世界は、すばらしいです。木木の小枝の先々まで真っ白でそれはそれは、美しいです。
太陽が顔を出すとすぐにきえてしまいますが、野鳥達は、元気にすぐ家のそばまで飛んできてくれます。
ありがどう。
前回の「モニー サラポアン モハッセナー」勲章受賞に次き、今回は、最高勲章「モニー サラポアン マハーセレイワット」をカンボジア政府から受勲しました。カンボジア王国コンポンチャム州メープリン村タントラーン集落の保育園や大型井戸、発電機、遊技場建設事業が認められたのです。
これは大変名誉なことであり、ご厚意をお寄せくださったサポーターの皆様お一人おひとりに授けられた賞だと考えております。
今後も、これまで同様、地道に活動を続けて参りますので、さらなるご支援を賜りますよう、よろしくお願い致します。